[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[upki-fed:01033] 【再アナウンス】第2回 研究教育のためのクラウド利活用セミナーのご案内(3月23日開催)



学認情報交換MLメンバー各位

 国立情報学研究所の大澤と申します。
平素より学認の事業にご協力を賜り、ありがとうございます。

先日ご案内致しました「第2回 研究教育のためのクラウド利活用セミナー」
について、もう一度アナウンスさせて頂きます。
年度末でご多忙のことと存じますが、是非ご参加くださるよう
お願い申し上げます。

本セミナーは現場の研究者や教員が抱いている、研究教育活動に
どのようにクラウドを活用できるのかといった疑問の解消を目的としています。

研究教育におけるクラウド利活用に関する複数のシナリオを想定し、
これらのシナリオを実践するセミナーをハンズオン形式で開催することにより、
参加者に実際にクラウドを体験して頂き、研究教育現場における
その利活用について検討して頂ければと考えております。

皆様の周りの研究・教育に携わる方々にも本セミナーについて
お知らせ頂けると幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

・第2回セミナー「Microsoft Azure ではじめる大規模計算へのMATLAB活用」

開催日時:
平成28年3月23日(水) 13:30-17:00

会場:
国立情報学研究所 20F 実習室(2001AB)
http://www.nii.ac.jp/about/access/

概要:
(1) アカデミッククラウドの動向(15分)
講師:合田 憲人(国立情報学研究所)
大学や研究機関におけるクラウド利活用の状況を紹介するとともに、
国立情報学研究所が進めるクラウド導入・利用支援活動について報告します。

(2) MATLABプログラムの高速化と並列化(70分)
講師:井原 瑞希(MathWorks)
「MATLABのプログラムをもっと速くしたいが、どうすればいい?」と
思ったことはありませんか?MATLAB言語は、他の言語と同様、
プログラムの書き方によって実行速度とメモリ使用の効率が大きく左右されます。
本セッションでは、演算のベクトル化などの初心者でもすぐ使えるような
テクニックから、中級者向けのメモリ使用の工夫の方法までご紹介します。
また、コーディングの工夫だけではなく、マルチコアマシンやGPUを活用して
さらに高速化する方法も紹介します。

(3) Microsoft Azure の基礎(30分)
講師:中田 寿穂(日本マイクロソフト株式会社)
「MATLAB で大規模な計算を行いたいが、手持ちのPCではスペックが低く、
計算しようとしてもメモリが足りない、計算時間がかかってしまう。」
といった問題を抱えている方はいませんか?
Microsoft Azure では、最大32コア、448GBのメモリを搭載したマシンを分単位で
借りることが可能です。本セッションでは、皆様が Microsoft Azure 上に
MATLABを動作させるための仮想マシンを構築できるようになるための方法を紹介し
ます。

(4) MATLAB ハンズオン(60分)
講師:MathWorks、日本マイクロソフト株式会社
Microsoft Azure 上の MATLAB 実行環境を使用して、
いくつかのプログラムを実際に高速化、並列化し実行してみます。

参加条件:
MATLABに関する基本知識および使用経験を有すること。

受講対象者:
大学・研究機関等に所属する教員、研究者、技術者、大学院生

定員:
20名
※受付は先着順です。
※応募状況により調整させていただくことがあります。

費用:
無料

応募方法:
以下の事項をメールに記載しお申し込みください。
 宛先:����������潜����� 件名:第2回クラウド利活用セミナー参加申込(ご所属・お名前)
 (以下、本文)
 ご所属:
 お名前:
 メールアドレス:

申込締切:
平成28年3月18日(金)
※定員に達した場合、締切日前でも受付を終了します。

問い合わせ先:
国立情報学研究所クラウド支援室 ����������潜����鹿頏緇�次⑬忰啄糯㍼罩羅齠瘍絖梼筬Ⅹ�次⑬忰欄臑閼丨梼筬Ⅹ�次⑬忰楠跛阯㏄頌⑬�取鮠�次⑬忰楠跛阯㏄頌㌧鈔⑬�次⑬忰吶聽鱚釿纉⑬�次⑬忰吶聽鱚釿纉㌧鈔⑬�次⑬忰啄�良⑬�受貍�殊蘊會纐�磔�鶴��首�闔臂釈�蓿繙就逑膂碓屋��譬詔�謇㊥繖紺碓害�符�凱荻�へアップデートできませ�ん

  • Next by Date: [upki-fed:01034] Re: Shibboleth 3.2.1移行メモ
  • Previous by thread: [upki-fed:01032] IdP 3.2.1 へアップデートできませ�ん
  • Next by thread: [upki-fed:01037] 【セミナー案内】 日本マイク�ロソフト/教育現場におけるセキュ�リティ対策セミナーのご案内
  • Index(es):