[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[upki-fed:01211] 【お知らせ】「Japan Open Science Summit 2018(JOSS2018)」開催のご案内



学認情報交換メーリングリスト 参加者各位

 国立情報学研究所 学認事務局です。
平素より学認の運営にご協力を賜り,ありがとうございます。

国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センターより、イベント開催の
案内がありましたので、本MLにもご案内いたします。

ご興味がおありの方は、ご参加くださいますよう、お願いいたします。
また、この分野にご興味をお持ちの方をご存知の場合は、お声がけいただければ
幸いです。

イベントの開催概要は以下の通りです。


開催概要---------------------

「Japan Open Science Summit 2018(JOSS2018)」開催案内
 ★★申込サイト https://joss.rcos.nii.ac.jp/ ★★;

オープンサイエンスに関わる全てのステークホルダーに参加いただく情報
共有の場として、以下の要領で、「Japan Open Science Summit
2018(JOSS2018)」を開催致します。政策とポリシー、インフラ整備と運
用、研究分野ケーススタディ、認証と品質保証、市民科学といった、多岐
にわたるテーマを取り扱い、大きな展開が期待されるオープンサイエンス
の現状把握や、今後の展開を知るうえで見逃せないセッションを企画して
おります。皆さま奮ってご参加下さい。当日お会いできることを楽しみに
しております。

【日時】6月18日(月)、19日(火)10時00分~18時00分  
【場所】学術総合センター 一橋講堂 他 (東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
【主催】国立情報学研究所 科学技術振興機構 物質・材料研究機構 
    科学技術・学術政策研究所 情報通信研究機構 学術資源リポジ
    トリ協議会
【申込】https://joss.rcos.nii.ac.jp/ (事前申し込み要・入場無料);

【概要】
近年、論文だけでなく、研究データやソフトウェアなどもインターネット
上などで社会一般に広く公開・共有するオープンサイエンスが、新しい研
究の進め方として注目されています。オープンサイエンスは、他の研究グ
ループによる研究データの再利用により重複した実験の削減や、研究の効
率化と生産性の向上に加え、研究成果の質や透明性の確保にも貢献しま
す。さらに、市民等が科学に参加することで社会全体のイノベーションシ
ステムを変革する枠組みとしても期待されており、研究データを積極的に
公開していくことは研究者の責務となりつつあります。今回開催する
「JOSS 2018」は、国内においてオープンサイエンスの推進や利用に関係
する研究者や市民科学団体、図書館やリサーチ・アドミニストレータなど
の研究支援組織、政策立案者、基盤開発者など、オープンサイエンスに関
わる全てのステークホルダーが一堂に会する日本最大級のカンファレンス
ですので、是非皆様ご参加くださいますようお願い致します。


-----------------------------

以上、よろしくお願い申し上げます。

--
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  国立情報学研究所 学術基盤課 学認事務局 (担当:末永)
 電子メール     xxxxxxxxxxxxxx@xxxxxxxxx
 学認Webページ  https://www.gakunin.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++