[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[upki-fed:01220] 第15回研究教育のためのクラウド利活用セミナーのご案内
- Subject: [upki-fed:01220] 第15回研究教育のためのクラウド利活用セミナーのご案内
- Date: Thu, 26 Jul 2018 08:47:44 +0900
- From: Kumiko KOBAYASHI <xxxxx@xxxxxxxxx>
学認情報交換MLメンバーの皆様
(重複して受け取られた方には申し訳ありません。)
国立情報学研究所の小林と申します。
平素より学認の事業にご協力を賜り、ありがとうございます。
本MLをお借りして、
国立情報学研究所クラウド支援室より
「研究教育のためのクラウド利活用セミナー」についてご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
第15回研究教育のためのクラウド利活用セミナー
テーマ 「クラウド利用に関する法的な留意点」
1 目的
本セミナーは現場の研究者等や教職員が抱いている、研究教育活動にどのように
クラウドを利活用できるのかといった疑問の解消を目的としています。
今回は、研究教育や大学業務の現場でクラウドを導入・利用する際に皆様が直面する、
クラウド事業者と利用者間の権利義務、個人情報保護、その他クラウド契約に関する
注意事項などについて、弁護士を講師に迎えて説明していただきます。
2 受講対象者:
大学・研究機関等に所属する教職員、研究者、技術者、大学院生
3 開催日時:
平成30年9月13日(木) 13:30 - 16:30
4 会場:
国立情報学研究所 12F 会議室(1208)
http://www.nii.ac.jp/about/access/
5 講師:(敬称略)
上沼 紫野(虎ノ門南法律事務所 弁護士)
6 概要:
●クラウド事業者と利用者間の権利義務
クラウドサービスにおける事業者と利用者との間の権利義務、及び、これに伴う
責任についてご説明します。
●クラウドサービスの選定に関する視点
クラウドサービスを選定する際の注意点などについてご説明します。
●個人情報保護に関する整理
改正個人情報保護法、GDPRを前提にして、クラウドサービスと越境問題について
検討します。
●その他クラウド契約に関する注意事項など
●質疑応答
7 定員:
50名
※受付は先着順です。
※応募状況により調整させていただくことがあります。
8 費用:
無料
9 応募方法:
以下の事項をメールに記載し、所属機関ドメイン名のメールアドレスよりお申し込みください。
(1) 宛先:xxxxxxxxxxxxxxxx@xxxxxxxxx
(2) 件名:第15回クラウド利活用セミナー参加申込(ご所属・お名前)
(3) 以下、メール本文としての記載事項
ご所属:
お名前:
メールアドレス:
セミナー情報入手先:(〇〇ML、Webサイトなど)
申込締切:
平成30年9月11日(月)
※定員に達した場合、締切日前でも受付を終了します。
本セミナーに関する問合せ先:
国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術基盤課 クラウド支援室
E-mail: xxxxxxxxxxxxxxxx@xxxxxxxxx 電話: 03(4212)2212 FAX: 03(4212)2230
http://cloud.gakunin.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国立情報学研究所
学術基盤推進部学術基盤課クラウド支援室
TEL : 03-4212-2212
E-mail : xxxxxxxxxxxxxxxxxx@xxxxxxxxx
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~