[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[upki-fed:01415] ジャパン・オープンサイエンス・サミット2021(JOSS2021)開催のお知らせ



学認情報交換MLメンバーの皆様
(重複して受け取られた方には申し訳ありません。)

国立情報学研究所オープンサイエンス基盤研究センターの平原と申します。

2021年6月14〜19日にJapan Open Science Summit (JOSS2021)を開催しま
す。(https://joss.rcos.nii.ac.jp/);

JOSS2021は、オープンサイエンスをテーマとしたカンファレンス。3回目
となる今回は、「市民科学」「図書館・大学のデータ管理」「テクノロ
ジー」「分野におけるデータ公開・管理」「政策・ポリシー」「総合」の
6つのテーマでセミナーやセッションなどが行われます。皆様、是非ご参
加ください。

・開催期間:2021年6月14日(月)~19日(土)
・開催形式:オンライン 無料

☆注目セッション

〇 6/14(月)14:00-15:30
「教育学におけるオープンサイエンス」
https://form.jst.go.jp/enquetes/joss2021session-3

・教科教育分野における再現性の危機問題に対する取り組み紹介。
・外国語教育分野における市民科学・オープンサイエンスの取り組み紹介。
・ラーニングアナリティクス(LA)分野におけるオープンサイエンス動向
の紹介。

〇 6/14(月)16:00-17:30
「オープンサイエンスの推進、社会との接点に注目して」
https://form.jst.go.jp/enquetes/joss2021session-16

・オープンサイエンスのうち特にオープンデータが社会と接する場面に注目。
・JST小山田和仁フェローから、科学技術+政策による施策を、海外の事
例紹介を含めて紹介。
・東京大学 横山広美教授から、クラウドファンディングを取り上げて科
学技術社会論の観点から議論。

〇 6/16(水)16:00-17:30
「研究データインフラ技術者&研究者座談会」
https://form.jst.go.jp/enquetes/joss2021session-2

・JOSSで数少ない研究データ基盤に関する技術セッション。
・ 4機関の講演者から提供中・提供予定のデータプラットフォームをシス
テム構築の観点から紹介。
・各機関での基盤設計・構築の進捗状況や、分野固有の技術課題や手法に
ついて情報共有。

〇 6/18(金)14:00-15:30
「FAIRなデータキュレーションの実践」
https://form.jst.go.jp/enquetes/joss2021session-7

・ FAIRデータ原則を題材に、データのフォーマットやメタデータ作成な
どについて有識者が講演。
・キュレーション活動の共通点、相違点についての議論。
・分野や領域を超えたデータ流通に向けて実現可能な手法を探る。

JOSS2021のサイトはこちら。(https://joss.rcos.nii.ac.jp/);

■ 問合せ先
ジャパン・オープンサイエンス・サミット 2021(JOSS2021)事務局
xxxx@xxxxxxxxx