[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[upki-fed:206] Re: UPKIフェデレーションの属性追加について
- Subject: [upki-fed:206] Re: UPKIフェデレーションの属性追加について
- Date: Sat, 12 Jun 2010 10:55:48 +0900
- From: Yasuo Okabe <xxxxx@xxxxxxxxxxxxxxx>
岡部です。
>> 今,学認で共通属性としてgakuninNumberのような属性を定義し,UPKIのOIDを
>> 付与して頂くことというのは検討の余地がございますでしょうか?
> それができないと参加大学で構成するフェデレーションっぽくないですよね.
大学で使われる個人番号には、大別して、職員番号に相当するものと、学生番号
とがあり、例外的とはいえそれらを同時に持つ人もいるし、派遣職員のようにど
ちらも持たない構成員もいるわけですが、学認ではどう扱うのがいいでしょうか?
(1) 職員番号と学生番号は区別せず、統合された一つの番号系とする。
(それに職員番号、学生番号などをどう埋め込むかは各大学に任せる)
(2) 職員番号と学生番号を別々に扱う
(3) 職員番号、学生番号、それらを統合した番号、の三つの属性を定義しておく
いずれにせよ職員番号は取扱注意の個人情報で、漏洩すれば職員証偽造など犯罪
への悪用の恐れもありますので、真に必要な場合は慎重に設計し、それ以外にお
いてはなるだけ大学間フェデレーションのような枠組みでのやりとりは避けるの
が無難と思います。
> まずは,勉強なのですが,フィンランドのフェデレーションのHAKAは,
> http://www.csc.fi/english/institutions/haka/technology/funeteduperson
> の
> http://www.csc.fi/hallinto/haka/tekniikka/funeteduperson-skeema/fep_2.1.pdf
> をみると,はじめはfunetEduPersonStudentIDというのを設定していましたが,
> schacというスキーマ http://www.terena.org/activities/tf-emc2/schac.html
> の利用に移行していますね.
> http://www.terena.org/activities/tf-emc2/docs/schac/schac-schema-IAD-1.4.0.pdf
> をみると,schacPersonalUniqueCodeとかschacPersonalUniqueIDあたりが
> 参考になりそうです.
--
Yasuo Okabe
Kyoto University
http://www.net.ist.i.kyoto-u.ac.jp