運営体制

学術認証フェデレーション「学認(GakuNin)」は,平成26年1月14日より国立情報学研究所(NII)の事業として,「学術認証運営委員会」により運営されております。
令和4年度からは,「学術認証運営委員会」は学術研究プラットフォーム運営・連携本部の下に位置付けられ,学術研究プラットフォームの一部として一体的に運営されることになりました。
 
学術認証運営委員会には、運用のための検討等を行う「運用作業部会」、 学認のトラストに関する検討を行う「トラスト作業部会」、学認の図書館系サービスのための検討等を行う「図書館系サービス作業部会」、学術認証の発展・ 高度化のための新たなトラストの実現に向けた検討を行う「次世代認証連携 検討作業部会」、eduroam JPの運用に関する検討を行う「eduroam作業 部会」の五つの作業部会が設置されています。

体制

委員会組織図

 

委員会規程

実施要領/運用基準

学術認証運営委員会

                                                                                      令和4年11月現在

 氏名  所属(研究系,研究施設,部課等)
 合田 憲人
(委員長)
 国立情報学研究所 学術基盤推進部
 髙井 昌彰  北海道大学 情報基盤センター
 大村 武史  九州大学附属図書館 eリソース課
 佐藤 周行  東京大学 情報基盤センター
 後藤 英昭  東北大学サイバーサイエンスセンター
 笠原 禎也  金沢大学 学術メディア創成センター
 岡部 寿男  京都大学 学術情報メディアセンター
 中村 素典  京都大学 情報環境機構
 西村 浩二  広島大学 情報メディア教育研究センター
 只木 進一  佐賀大学 理工学部
 前田 香織  広島市立大学 大学院情報科学研究科
 細川 達己  慶應義塾 
 情報セキュリティインシデント対応チーム
 秋山 豊和  京都産業大学 情報理工学部
 山本 啓二  理化学研究所 計算科学研究センター
 坂根 栄作  国立情報学研究所 学術基盤推進部
 西村 健  国立情報学研究所 学術基盤推進部

 

運用作業部会

                                                                                        令和4年11月現在

 氏名  所属(研究系,研究施設,部課等)
 西村 健
 (主査)
 国立情報学研究所 学術基盤推進部
 伊藤 智博  山形大学大学院 理工学研究科
 後藤 英昭  東北大学 サイバーサイエンスセンター
 松平 拓也  金沢大学 総合技術部 情報部門
 中村 素典  京都大学 情報環境機構
 河野 圭太  岡山大学 情報統括センター
 大谷 誠  佐賀大学 総合情報基盤センター
 松本 哲  大阪大学 情報推進本部
 古村 隆明  京都大学 総合専門業務室

 

トラスト作業部会

                                                                                       令和4年11月現在

 氏名  所属(研究系,研究施設,部課等)
 佐藤 周行
(主査)
 東京大学 情報基盤センター
 岡部 寿男  京都大学 学術情報メディアセンター
 島岡 政基  -
 清水 さや子  国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系
 西村 健  国立情報学研究所 学術基盤推進部

 

図書館系サービス作業部会

                                                                                       令和4年11月現在

 氏名  所属(研究系,研究施設,部課等)
 大村 武史
(主査)
 九州大学附属図書館 eリソース課
 兵藤 徳和  お茶の水女子大学 附属図書館 図書・情報課
 波止 教史  神戸大学 附属図書館 情報管理課
 吉田 杏子  東邦大学 習志野メディアセンター
 林 豊  国立情報学研究所 学術基盤推進部
 金子 芙弥  国立情報学研究所 学術基盤推進部

 

次世代認証連携検討作業部会

                                                                                       令和4年11月現在

 氏名  所属(研究系,研究施設,部課等)
 佐藤 周行
(主査)
 東京大学 情報基盤センター
 岡部 寿男  京都大学 学術情報メディアセンター
 島岡 政基  -
 中村 素典  京都大学 情報環境機構
 田浦 健次朗  東京大学 情報基盤センター
 田辺 浩介  物質・材料研究機構 
 統合型材料開発・情報基盤部門
 富士榮 尚寛  伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
 西日本ビジネス開発チーム
 江川 淳一  エクスジェン・ネットワークス株式会社
 山本 啓二  理化学研究所 計算科学研究センター
 中村 智昭  高エネルギー加速器研究機構
 共通基盤研究施設計算科学センター
 山地 一禎  国立情報学研究所 
 オープンサイエンス基盤研究センター
 下山 武司  国立情報学研究所 
 オープンサイエンス基盤研究センター
 合田 憲人  国立情報学研究所 学術基盤推進部
 坂根 栄作  国立情報学研究所 学術基盤推進部
 清水 さや子  国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系
 西村 健  国立情報学研究所 学術基盤推進部

 

eduroam作業部会

                                                                                       令和4年11月現在

 氏名  所属(研究系,研究施設,部課等)
 後藤 英昭
(主査)
 東北大学サイバーサイエンスセンター
 岡部 寿男  京都大学 学術情報メディアセンター
 曽根 秀昭  東北大学 情報シナジー機構
 中村 素典  京都大学 情報環境機構
 坂根 栄作  国立情報学研究所 学術基盤推進部
 小林 克志  国立情報学研究所 学術基盤推進部