-
by 管理者
学認SPとして、KOD(研究社オンラインディクショナリー),ebrary(プロクエスト)が参加いたしました。
-
by Web担当
こちらの記事は下記のアドレス(お知らせページの記事内)にてご覧いただくことができます。
-
by 管理者
学術情報基盤オープンフォーラムで「学認を活用した地域連携に向けて」を開催(6月3日(金))
6月2,3日に開催されるNIIオープンハウスにおける「学術情報基盤オープンフォーラム」で、学認に関するセッションを実施します。
-
by 管理者
このたび、学認の運用フェデレーションへの参加申請方法を変更し、「学認申請システム」から申請していただけるようになりました。
今後、運用フェデレーションへ新規に参加される機関の方は、本システムから申請手続きをお願いいたします。
-
by Web担当
こちらの記事は下記のアドレス(お知らせページの記事内)にてご覧いただくことができます。
-
by 管理者
テストフェデレーションルールの公開とメタデータ取得先等の変更について
このたび、テストフェデレーションルールの公開を行いましたので、お知らせいたします。あわせて、メタデータ取得先URL、署名証明書、およびテスト用SPのURLの変更も行いました。
-
by 管理者
学術認証フェデレーションシンポジウムの参加受付を開始しました。
-
by Web担当
こちらの記事は下記のアドレス(お知らせページの記事内)にてご覧いただくことができます。
-
by 管理者
学認SPとして、EBSCO host が参加いたしました。
利用・接続についてはこちらをご覧ください。
-
by 管理者
シンポジウムは終了いたしました。
-
by Web担当
こちらの記事は下記のアドレス(お知らせページの記事内)にてご覧いただくことができます。
-
by Web担当
こちらの記事は下記のアドレス(お知らせページの記事内)にてご覧いただくことができます。
-
by 管理者
(2010年12月14日追記) SPの設定手順にhttpdの再起動を追加しました。
-
by 管理者
第12回図書館総合展の資料をこちらにて公開いたしました
-
by Web担当
こちらの記事は下記のアドレス(お知らせページの記事内)にてご覧いただくことができます。